土岐市 食と収穫
瀬戸市と豊田市の市境にある土岐市鶴里町。自然豊かな景観からサイクリングやツーリング、ドライブを楽しむ目的でも人気のエリアにあるのが「みくに茶屋」です。
店内には、囲炉裏のあるテーブルや天然のツルを使ってご主人自身で作っているランプシェードが並んでいます。随所にどこか懐かしい里山の雰囲気が感じられ、ホッと心が休まる空間です。

「みくに茶屋」では、地元で採れた天然じねんじょを一年を通じて楽しむことができます。

中でも人気なのが、「じねんじょ御膳」。じねんじょの天ぷらや刺身、とろろ汁など、じねんじょをさまざまな形で味わえる、まさにじねんじょのフルコース。

特にじねんじょの刺身は、すり鉢でじっくりと1時間ほどすり込んだものを海苔で巻いた逸品。もちもちとした食感と濃厚な風味が楽しめます。頭から骨ごと食べられるあまご塩焼きや小原とうふを使用して、自家製山椒みそで焼き上げたとうふ田楽も絶品です。



自家製のタレでふっくらと焼き上げた五平餅も大人気。テイクアウトで購入もできます。その他にも自家製の漬物、女将が造る「まさこさんの手造りみそ4種」も人気です。
地元の食材を活かした料理と、自然に囲まれた空間で過ごす贅沢なひととき。「みくに茶屋」で、里山の恵みをじっくりと味わってみてはいかがでしょうか?
住所:岐阜県土岐市鶴里町柿野3038-1
TEL:0572-52-3374
営業時間:10:00~16:00(当日分のじねんじょが無くなり次第終了)
定休日:金曜、第1・3木曜